ふぁ〜(΄◉◞౪◟◉`)
ひらーきです。(@hiraakitan)

マネースクエアの口座の開設の仕方を解説するよ

開設を解説・・・ふふふ

ふふふ、それではいってみよう!
本人確認書類に必要なもの
個人番号カード(マイナンバーカード)があればそれだけでok

もし個人番号カード(マイナンバーカード)を作っているなら必要なものはそれ1つでオッケーだよ

わたしマイナンバーカード作ってないんですけど
通知カード➕運転免許証orパスポート

マイナンバーカードを作ってない場合は、「通知カード」を用意しよう

「通知カード」の場合は、さらに「運転免許証」か「パスポート」といった身分証が1つ必要になりまーす
マイナンバーカードと通知カードの違い

上の顔写真が付いているのが「マイナンバーカード」
下の緑っぽいのが「通知カード」
口座開設までの流れ(3ステップ)
①口座開設ページにて申し込み

まずはマネースクエアの公式ページへいってみよう

ふぁ〜い、「口座開設」ってところをクリックするとこんなページになったけど、どっちの口座を開設するのだ?

トラリピはFXの自動売買だから、赤で囲んだ左側のFXの口座を開設するよ

そして名前や住所といった情報を入力、いくつか同意・承諾事項があるので確認したらチェックをいれて申し込み
②本人確認書類・マイナンバーの提出

申し込みが完了したらマネースクエアからメールが送られてくるので確認しよう

そのメールにしたがって「マイナンバーカード」または、「通知カード」➕「免許証」か「パスポート」をアップロードすればいいのね

そうだね、それとは別に郵送という方法もあるけど、アップロードの方がすぐにできてしまうから便利だよ
③「口座開設のご案内」を受け取る

あとは審査を待って、ID番号などが記載された「口座開設のご案内」が届くので、受け取った時点で手続き完了!

申し込みをしてから案内が届くまでの時間は1週間かからないくらい
*書類の不備もなく、「口座開設のご案内」の受け取りがすんなり行けば、土日などを考慮しても申し込みから1週間のうちに取引スタートができるかと思います。
まとめ

どう?簡単だったでしょ??

めちゃんこかんた〜ん、ナニコレ私でもサクッと開設できちゃうわ

だよねだよね。
口座の開設費や管理手数料も無料なので安心してね

しかも、トラリピの取引手数料も無料になったんだって??

そうなんだ、トラリピを始める敷居が低くなったね

それではご機嫌よう
口座の開設はこちらからどうぞ
コメント
[…] トラリピするなら「マネースクエア」!!口座開設の手順を簡単に説明するよ ひらーき マネースクエアの口座の開設の仕方を解説するよ ナンシー 開設を解説・・・ふふふ ひらーき ふ […]
[…] トラリピするなら「マネースクエア」!!口座開設の手順を簡単に説明するよ ひらーき マネースクエアの口座の開設の仕方を解説するよ ナンシー 開設を解説・・・ふふふ ひらーき ふ […]
[…] […]
[…] […]
[…] トラリピするなら「マネースクエア」!!口座開設の手順を簡単に説明するよ ひらーき マネースクエアの口座の開設の仕方を解説するよ ナンシー 開設を解説・・・ふふふ ひらーき ふ […]
[…] トラリピするなら「マネースクエア」!!口座開設の手順を簡単に説明するよトラリピを始めるために必要なものは「マイナンバーカード」のみ。持ってない場合は「通知カード➕(免 […]
[…] トラリピするなら「マネースクエア」!!口座開設の手順を簡単に説明するよトラリピを始めるために必要なものは「マイナンバーカード」のみ。持ってない場合は「通知カード➕(免 […]
[…] トラリピするなら「マネースクエア」!!口座開設の手順を簡単に説明するよトラリピを始めるために必要なものは「マイナンバーカード」のみ。持ってない場合は「通知カード➕(免 […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]