トラリピ

トラリピ

【トラリピの運用実績2023年Ver.】ブログで毎月更新!!

2023年5月のトラリピによる不労所得は19,174円となりました!! (●売買損益→プラス20,618円、●スワップ損益→マイナス1,444円) 早速5月を振り返ってみます。 ...
2023.06.05
トラリピ

【トラリピの運用実績2022年Ver.】ブログで毎月更新!!

2022年12月のトラリピによる不労所得はプラス6,140円となりました!! (●売買損益→プラス29,200円、●スワップ損益→マイナス23,060円) 早速12月を振り返ってみます。 ...
2023.01.08
トラリピ

【トラリピ!!】運用実績をブログで更新中!「2021年Ver.」

2021年12月のトラリピによる不労所得は26,813円となりました!! (●売買損益→プラス29,300円、スワップ損益→マイナス2,487円) 早速12月を振り返ってみます。 ...
2022.01.03
トラリピ

【トラリピの運用実績】を毎月ブログで更新中!「2020年Ver.」

2020年12月のトラリピによる不労所得はプラス11,921円となりました!! (●売買損益→プラス10,590円、スワップ損益→プラス1,331円) 早速12月を振り返ってみます。 ...
2021.04.06
トラリピの設定

【トラリピ設定】5通貨ペア運用中、それぞれ想定資金はいくら?!

トラリピは最初に設定を行えば、あとは勝手に売買を行なってくれるシステム。 2020年3月のコロナショックで退場しかけたので、それまでの設定はハイリスクだったと反省し2020年6月に設定し直しました。 ...
トラリピ

【トラリピの運用実績】を毎月ブログで更新中!「2019年12月Ver.」

トラリピと言えばの鈴さんの設定を、自分の資金に合わせてカスタマイズしています。カスタマイズと言っても「レンジ幅」と「トラップ本数」を変えてるだけなんですけど。。実際にそれでどれだけの成績になっているのか毎月更新しています。
2020.01.03
トラリピ

トラリピするなら「マネースクエア」!!口座開設の手順を簡単に説明するよ

トラリピを始めるために必要なものは「マイナンバーカード」のみ。持ってない場合は「通知カード➕(免許証 orパスポート)」でOK。あとは簡単3ステップでマネースクエアの口座をサクッと作ることができ、申請して口座開設までにかかる時間は1週間以内でした。
2019.05.14
トラリピ

【トラリピ運用実績】2019年4月は23,902円の不労所得となりました。

2019年4月のトラリピによる不労所得は23,902円となりました!! (●決済益→36,700円、●スワップ→マイナス12,798円) 元本は350万円で運用していましたが、ゴールデンウィークに...
トラリピの設定

「トラリピ」NZドル/円の設定はもうこれが答えじゃないか??

トラリピと言えばの「鈴さん」の設定を自分の資金に合わせてカスタマイズし運用しています。カスタマイズと言ってもほぼ「鈴さん」の設定はそのままで、変えるところはたった2箇所だけです。資金的に鈴さんの設定を完コピは無理、でもどう設定を変えればいいかわからない方の参考になるかと思います。
トラリピの設定

【トラリピ設定→豪ドル/円(AUD/JPY】運用実績も公開するよ

トラリピの豪ドル/円の設定についての記事です。スーパーブロガー「鈴さん」の設定をどのようにカスタマイズすれば自分の資金で運用できるのか参考になるかと思います。また実績も公開しているので是非ご覧ください。
2019.04.17