ふぁ〜(΄◉◞౪◟◉`)
ひらーきです。(@hiraakitan)
2019年12月のトラリピによる不労所得は30,939円となりました!!
(●売買損益→40,940円、●スワップ→マイナス10,001円)
この記事は次のような方に参考になります
●トラリピでの資産運用を考えている
●鈴さんの設定を自分の資金に合わせて運用したい
●トラリピで実際稼げるのか知りたい
トラリピ累計利益の推移
*2019年5月26日からメキシコペソ/円の通貨ペアが取り扱い開始になったので、資金を50万円追加し「ペソ/円」も運用開始、元本は450万円となっています。
「豪ドル/円」
「豪ドル/米ドル」
「NZドル/円」
「NZドル/米ドル」
「ペソ/円」
元本450万円で6通貨ペアを運用中。
そう、これこそが「含み損は未来の利益」
おやっ、、おやおや
ありがとうございます。
2019年の1年間ほぼ元本割れでしたが、12月末時点で元本から20万円プラスになっております・・・11月末時点ではマイナス20万だったのに・・
(上記の折れ線グラフ参照)
ひと月で40万円は平気で上下するので、来月またマイナスになっていてもおかしくありませんが・・・
トラリピの運用実績【2019年12月】
トラリピを始めて1年2ヶ月が経過
最後ちょっと分からなかったけど、結論としては2020年もトラリピ続行ってことね
2020年もよろリピお願いしま〜す
トラリピの運用実績【2019年11月】
2019年11月のトラリピによる不労所得は27,114円でした。
(●売買損益→29,313円、●スワップ→マイナス2,199円)
11月は今年に入って3番目に低い利益と、少し寂しい結果になりました。
そして1番含み損の原因となっている「豪ドル/円」も11月初旬は調子よく75円台まできていましたが、後半にかけて74円を割り込み含み損がまた膨らみつつあります。
米中関係が若干やわらぎを見せつつあるのかと思ったら、トランプさんの「香港人権法案」の署名により、また米中関係が不穏な感じになってきました。
豪ドルの変動は中国の動向に大きく影響を受けるようなので、12月15日を予定している制裁・報復関税が発動されたら、「豪ドル/円」がまた下落してしまうんではないかとビクビクしている今日この頃です。
為替だけでなく、調子よく過去最高値を更新していたNYダウなどの株価指数も下落しちゃいますよね・・・
日経平均もアゲアゲだったけどそろそろやばいのかな?!
たっ、たぶん・・・(私に聞かれても)
トラリピの運用実績【2019年10月】
2019年10月のトラリピによる不労所得は55,798円でした。
(●売買損益→56,041円、●スワップ→マイナス243円)
前回、「トラリピ=含み損との戦い」と言いましたが、
ハーフ&ハーフでのトラリピ設定だとマイナススワップとの戦いでもあるのです。
(今現在、保有しているポジションに対しての累計スワップは約マイナス52,000円・・・、毎月1万円以上のマイナススワップが蓄積されてます・・・)
一応、運用実績なので利益以外のところもしっかり確認しないとね
そろそろ一旦、このマイナススワップも振替を行い口座に反映させようと考えています。
確定申告のことを考えるとやっておいた方が良さそうですよね。
勉強しなきゃ・・・
トラリピの運用実績【2019年9月】
2019年9月のトラリピによる不労所得は48,302円でした。
(●売買損益→47,758円、●スワップ→プラス554円)
トラリピも早いもので運用開始からほぼ1年が経過。
1年が経っての感想を述べます。
この1年間「利益」は順調に積み重なっており、累計利益は50万円を超えています。
当初から資金450万円で始めたわけではありませんが、最初に設定しただけの「ほったらかし投資」で1年間に50万円以上の利益です、素晴らしい・・・
って言いたいところですが、実際のところ「実現損益」はほぼずっとマイナスで、特にここ2ヶ月はひどい状態です。
8月は含み損が過去最高の120万円を記録、9月は含み損100万なので少し回復しましたが、累計利益の50万では到底間に合わないほど含み損たっぷりです。
これからトラリピを始めようと考えている方へ一言言わせて下さい。
上でも述べましたが、「含み損は未来の利益」であることに間違いはありません。
含み損を抱えての運用前提です。
しかし、ずっと「含み損」>「累計利益」の状態はなかなかメンタルやられます・・・
トラリピ=含み損との戦い
トラリピを始めるならこの覚悟が必要です。
それでもトラリピを始めたい方はマネースクエア の扉を開いてくだい。
メンタルがだいぶやられているのでしょう、
今回のアイキャッチは現実逃避で「う◯ち」をつんつんしています・・
トラリピの運用実績【2019年8月】
はい、合計額がいつもの通り「取引報告書」と若干の差が出ております・・
NZドル円がいつも好成績ですね。
しかし豪ドルやNZドルと言ったオセアニア通貨が非常に弱い状態となってきているため、NZドル円のトラリピを仕掛けている設定が今までの「売り→買い」ゾーンから「買い→売り」ゾーンに突入しました。
これで唯一、米ドル円だけが「売り→買い」ゾーンの状態となったのですが、8月に米ドル円も一瞬「買い→売り」ゾーンに突入した時期もあり、もしかすると近いうちに運用している全ての通貨ペアが「買い→売り」ゾーンなるかもしれません。
それがどうした?と思われるかもしれませんが、「売り→買い」ゾーンでは下落時に利益が出るものなので、「米ドル円」「NZドル円」では円高ウェルカム状態だったわけです。
しかしこれ以上円高に進まれると、
円高カモーン
なんて言ってられないのです、含み損がますます膨れ上がってしまうのでちょっとハラハラしてきている、そんな今日この頃なのですね。
トラリピの運用実績【2019年7月】
通貨ペアごとに計算すると、「取引報告書」で確認した利益と若干違いが出るのですが、ご了承ください。。
冒頭37,788円の利益が「取引報告書」によるものです。
実は7月中旬の頃、「累計利益」が「含み損」を上回っている時期がありました。
がしかし、後半にかけて円高にどんどん進み「含み損」が過去最高を更新(約70万円。
*8月2日トランプ兄さんが中国からの輸入品のうち、これまでは制裁の対象外であった約3000億ドル分に10%の制裁課税を9月1日から課すと表明したことで、さらに円高に・・・
豪ドル/円が特に含み損が大きいんだ・・
トラリピの運用実績【2019年6月】
あれっ、「取引報告書」で確認したら売買損益は49,751円だったんですけど・・・少しズレが・・
6月16日に設定の変更(1回のリピートで狙う利益と決済トレールの有無)を行った際に、その時点で保有中のポジションには1つづつ指値を入れて、いくつか決済されてたのですが、それが関係してるのでしょうか・・・
ざっくり売買損益5万円にスワップがマイナス5千円です!
スワップの実現方法が変更されました
利益の半分近くを持って行かれた5月のスワップ(マイナス16,579円)に比べ、今月はスワップが鬼優しい・・・
と思ったら、5月26日のリニューアルを機にスワップの実現方法に変更があったんです・・
スワップは日々実現せず、決済するまでポジションごとにプール計算(振替は随時可能)。
従来は確定損益として日々残高に実現していたスワップですが、取引システム刷新後はポジションごとに累計金額がプールされ、決済するまで確定損益とはならないルールに変更されます。
マネースクエア公式ページより引用
つまり今月のスワップの額は、6月に決済されたポジションにのみ確定したもので、現在保有中のポジションは着々とスワップが積み立てられてるんですね。
マイナススワップがかかるポジションをかなり長期間決済されないまま保有していると、決済された時にはそのポジションはマイナスになってる!なんて事がこれからはあるかもしれません・・・
うーん、結果的には同じ事なんだけど、どっちが精神的に良いのかわからない
今が良ければそれで良いじゃない
トラリピの運用実績【2019年5月】
2019年5月のトラリピによる不労所得は24,780円でした。
(●売買損益→41,359円、●スワップ→マイナス16,579円)
5月はマイナススワップによって完全に心を閉ざしつつあった時期でしたが、マイナススワップの主な原因である「米ドル/円」「NZドル/円」の売りポジションが下落によってだいぶ決済されたので、6月は少しマシになるのかなと期待しております。
5月26日の「トラリピ」リニューアルに伴い、通貨ペアごとの計算がよくわからなくなったので、2019年5月の「通貨ペアごとの成績」はスキップさせてもらいました。
鈴さんのトラリピ設定をカスタマイズ
まだトラリピの口座を開設していないよーという方はマネースクエア 公式ページへどうぞ
*6月16日に設定を変更しました。
今までは「決済トレールあり」で設定していましたが、ここ最近は値動きが小刻みになってきており、トレールありにしている事で決済されにくい状態になっていたため、全ての通貨で「決済トレールなし」に変更と同時に「1回のリピートで狙う利益」も変更しています。
米ドル/円
豪ドル/円
豪ドルが75円を下回ったので上記に加え、
6月16日に70.20〜75.00の間にトラップを25本追加で設定しました。
豪ドル/米ドル
こちらも仕掛けているレンジを外れてしまったため上記に加え、
6月16日に0.6520〜0.7000の間に25本追加で設定しました。
NZドル/円
NZドル/米ドル
ペソ/円
*ペソ/円のみ「さみー」さんの設定をマネさせて頂きました。
上記の設定で、ポジションが決済されるとほぼ同時に新規のポジションを取得するというループになるので、面白そうだなと思いました。
なのでペソ/円は「さみー」さんの設定にしたよ
すぐパクるね
トラリピの成績を毎月ブログで更新
毎月トラリピの運用実績を報告しているので、ぜひ参考にしてみてね
一つ言えるのは、実際に少額でもいいので運用してみるのが1番理解できるってこと
私も最初は資金50万円でNZドル/米ドルのみを運用して、その後資金と通貨ペアを増やして運用しています。
投資初心者ではありますが実際にお金を投入し見よう見まねで検証中、コツコツと利益が積み重なり楽しめています。
コメント