トラリピの設定 「トラリピ」NZドル/円の設定はもうこれが答えじゃないか?? トラリピと言えばの「鈴さん」の設定を自分の資金に合わせてカスタマイズし運用しています。カスタマイズと言ってもほぼ「鈴さん」の設定はそのままで、変えるところはたった2箇所だけです。資金的に鈴さんの設定を完コピは無理、でもどう設定を変えればいいかわからない方の参考になるかと思います。 2019.04.25 トラリピの設定
トラリピの設定 【トラリピ設定→豪ドル/円(AUD/JPY】運用実績も公開するよ トラリピの豪ドル/円の設定についての記事です。スーパーブロガー「鈴さん」の設定をどのようにカスタマイズすれば自分の資金で運用できるのか参考になるかと思います。また実績も公開しているので是非ご覧ください。 2019.04.17 トラリピの設定
トラリピ 【トラリピ運用実績のブログ】2019年3月は43,044円の決済益となりました。 鈴さんと同じ資金は準備できないので、自分の資金に合わせて鈴さんの設定をカスタマイズ。カスタマイズと言ってもレンジ幅と、仕掛けるトラップ本数を変えるだけの簡単設定で運用&検証中。2019年3月は約4万円の決済益となりました、設定も公開しているので参考になるかと思います。 2019.04.03 トラリピ
トラリピ 【トラリピ運用実績のブログ】2019年2月は54,150円の不労所得となりました。 資金350万円で5通貨ペア「米ドル/円」「豪ドル/円」「豪ドル/米ドル」「NZドル/円」「NZドル/米ドル」を運用中、月に2回の運用報告とトラリピの設定も公開しています。FXの自動売買で毎月コツコツと利益を積み重ねています。 2019.03.03 トラリピ
トラリピ 【トラリピ運用実績のブログ】2019年1月は186,791円の不労所得となりました。 トラリピ2019年1月の月次報告です。元本は350万で運用しており通貨ペアごとの利益、設定を公開しています。1月は「フラッシュクラッシュ」の影響もあり少しありえないほど大きな利益となっていますが、現状トラリピを楽しめています。 2019.02.26 トラリピ
トラリピ 【トラリピ運用実績のブログ】2019年2月1日~15日は27,102円の不労所得となりました。 トラリピを350万円の資金で5通貨ペアを運用中。2019年2月1日〜15日の期間での不労所得は約27,000円となりました。月に2回ブログで運用報告をしています、通貨ペアごとの利益や設定を公開しているのでぜひご覧ください。 2019.02.26 トラリピ
トラリピ 【トラリピ運用実績ブログ】2019年1月1日〜1月13日で得た不労所得は130,301円でした。 1月前半の2週間でのトラリピの利益は130,301円でした!!!2週間で10万円を超えるってとんでもない事ですね・・・この異常な数字は、年明け1月3日の早朝に「フラッシュ・クラッシュ(瞬間的急落)」と言う現象が起こったためでした。「米ドル/... 2019.01.16 トラリピ
トラリピ 「トラリピ運用実績」【2018年11月1日〜11月18日】トラリピによる不労所得は22,108円でした!! 2018年10月末に始めた「トラリピ」ですが、11月1日〜18日で22,108円の利益を出してくれました。通貨ペアごとの利益ひらーき元本は50万、NZドル/米ドルの通貨ペアのみで運用中だよナンシー目次が「通貨ペアごとの利益」ってなってるけど... 2019.01.15 トラリピ
トラリピ 「トラリピ運用実績」2018年11月トラリピによる不労所得は30,495円でした!! 10月末に始めたトラリピですが、11月はかなりの好成績を叩き出してくれました!!トラリピくんをナデナデしてやりましょう。運用通貨ペアとその利益ひらーき元本は50万円でNZドル/米ドルの通貨ペアを運用中だよナンシーどらどら、11月の成績はどう... 2019.01.03 トラリピ
トラリピ 【運用実績】2018年12月のトラリピによる不労所得は61,375円でした。トラリピやるならマネースクエア! 2018年10月末に1通貨ペアで始めたトラリピですが、12月には通貨ペアを増やし5通貨ペアで運用を開始しました。そんなトラリピですが12月はなんと61,375円の利益を叩き出しました!!!(どどパーンどどパーン)それでは内訳を見ていきましょ... 2019.01.03 トラリピ