投資

投資

「資産運用2019年1月」は209,954円の不労所得となりました。【初心者の投資ブログ】

「資産運用ブログ」2019年1月の投資による不労所得は約21万円でした。投資初心者である私の運用実績を公開。実際どれくらいの金額でどれくらいの利益が出るのか参考になるかと思います。ソーシャルレンディング、FX自動売買、FTSE100にて運用中。
投資

2018年11月「資産運用・投資」による不労所得は¥57,976でした [運用資金320万]

「2018年11月の資産運用・投資」による不労所得は¥57,976でした [運用資金は320万です]。投資先はソーシャルレンディング、トラリピ、トラッキングトレード、FTSE100、などで、それぞれの運用実績を1月ごとにアップしています。
投資

【2018年12月の資産運用実績】投資による不労所得はマイナス257,996円でした。【運用資金520万円】

毎月少しずつ利益を出していたので、密かに楽しみにしていた資産運用の月次報告ですが、2018年12月はマイナス256,592円でした・・・(つら〜)順調に「得ていた」かのように思えた投資ですが、年末に一体何が起きたのか早速その内訳を見ていきま...
仮想通貨

仮想通貨の保有資産をグラフにしてみました。

ふぁ〜(΄◉◞౪◟◉`)みなさん!仮想通貨買ってますか?!(΄◉◞౪◟◉`)この年末にかけて第2のバブルがやってくるんじゃないかとヒソヒソ聞こえてきている&そう願ってる「ひらーき 」です。実際ビットコインが7月末にじわっと動きがありましたね...
投資

2018年10月「資産運用・投資」による不労所得は¥25,089 [運用資金320万]

このブログのタイトルは「ひらーきの投資してみますわっ!!」です。そのタイトル通りここ3〜4ヶ月、いくつか証券口座を開き投資を始めているのですがここで1度運用成績を記事にしてみました。ひらーき何にどれだけの資金を突っ込み、どれだけ利益が出てい...
投資

「楽ラップ」100万円運用開始から70日目の感じ

ひらーき早いもので楽ラップを始めてから70日だね。ふぁ〜くん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ひらーき開始してからず〜と赤字で、今度こそは黒字化か!?ってあおっておいてまだ赤字でしたって3回ぐらいやったね。ふぁ〜くん・・・・・・・・・...
投資

「楽ラップ」100万円運用開始から80日目の感じ

投資を始めてまだ3ヶ月ほどの初心者「ひらーき」です。いまだに元本を割り続けている「楽ラップ」ですが80日目も安定の元本割れとなっています。ひらーき今回は毎月1万円の積み立てがプラスされて元本は102万だよふぁ〜くん・・・・・・・・・・・・・...
投資

「楽ラップ」100万運用開始から10日目の感じ

ふぁ〜(΄◉◞౪◟◉`)楽ラップに100万をつぎ込んで10日ほど経ちました。最初にいくつかの簡単な質問に答えて、5つのコースから選択するのですが、かなり堅実的な性格のため、ロボットに勧められたのは低リスクのレベル2でした。だがしかーし、やっ...
投資

「楽ラップ」100万運用開始から20日目の感じ

ふぁ〜(΄◉◞౪◟◉`)じわじわっと資産を減らしてる「ひらーき」です。「楽ラップ」を始めて20日ほど経ちました。運用してから10日目は元本100万円から2万円近く減!!「楽ラップ」運用開始から10日目の感じ - 「ひらーき」の投資してみます...
投資

「楽ラップ」100万円運用開始から30日目の感じ

ふぁ〜(΄◉◞౪◟◉`)楽ラップ運用開始から1ヶ月!!ご覧あれ!!きたきたきたー!!まだ元本はわってるけども、じわじわ増えてきました。仮想通貨もご覧あれ!!2018年7月16日時点ビットコイン0.482→約34万6000円ビットコインキャッ...