ふぁ〜(΄◉◞౪◟◉`)
ひらーきです。(@hiraakitan)
2019年年末に最大7%offで株が買えると言う、驚きのキャンペーンを仕掛けたLINE証券。
この度第2弾が開催されることが決定!!
結論から言うと
これは見逃せない
だって、少額でお小遣いが稼げるチャンスだもの!!!
前回と今回で少し変更したところがあるのでその辺も解説していきます。

と、その前に前回の成績をご覧あれ!!
ライン証券タイムセール第一弾の成績
【LINE証券でお小遣い稼ぎ、結果がでたよ】
●入金額→5万円
●キャンペーン参加回数→6回
●利益総額→7,108円(税引後)
ほぼノーリスクで7000円ゲットなりー🤤
めちゃんこサンクス
(΄◉◞౪◟◉`) pic.twitter.com/OxWwF1Y8ar— ひらーき (@hiraakitan) December 27, 2019
第一弾は全部で7回タイムセールが行われたのですが、口座の開設が間に合わず初回を見逃してしまいました・・・
それでも6回参加し約7,000円の利益となったのです。
取扱銘柄は昭和電工、NTTドコモ、すかいらーく、キリンホールディングス、キャノンなど東証1部の大企業。1株2,000円〜3,000円くらい。
第一弾は最大10株まで購入できたので、10株買ったとしても2〜3万円の資金があればOK。
手順は

これなら少額で株の売買を楽しめるね

これから株を始めたいって人にももってこい
ライン証券タイムセール第二弾の変更点
買える株数は5株まで
第一弾は10株まで買うことができましたが、今回は5株までとなったようです。
1株2,000〜3,000円の銘柄だとしたら今回の資金は2万円もいらないくらいですね。そうかと思ったら5,000円くらいの銘柄も入れてくるかもしれないので、余分に入金しておいたほうが良いかも・・・
仮に1株3,000円の銘柄を7%offで5株買うと
2,790✖︎5=13,950円
翌日の朝、株価が3,000円だったとして5株全部売ると
210✖︎5=1,050円の利益となるわけです(手数料、税金は考慮せず)
13,950円の元手に1,050円(税金等考慮すると800円くらい)の利益か・・
5株だとちょっと旨味が少ないですね・・・

まー貪欲に狙って行くけど!!!
開催日が決まっていない
第1弾ではあらかじめ、この日に開催します!と告知されていたのですが、今回はゲリラ開催と言うことで、当日15時以降に知らされるようです。
前回は開催日が決まっていて、17時から19時までの間に買い付けだったのですが、17時すぎにほぼ売り切れ状態でした。
17時でもまだ仕事中と言う方もいるでしょう。その時は駆け込みましょう。
【LINE証券、キャンペーンの競争率が高くなってきた】
17時ぴったりに買おうと思ったら対象銘柄5つのうち、2つがすでに売り切れ😭
なんとかドコモを5%オフで購入🥺
最近は火曜と木曜の17時直前にトイレに駆け込むヤツになってる🌝 pic.twitter.com/Xvd6KgP0at
— ひらーき (@hiraakitan) December 17, 2019
とは言え、前回は火曜日、木曜日が開催でしたので今回もその可能性は高いはず。
ライン証券の口座開設は最短翌営業日
普通の証券口座であれば、開設に1週間近くはかかりますが、LINE証券はスマホで身分証明書と自撮りで本人確認を完了させることができ、サクッと口座開設ができてしまいます。
まとめ
これから株を始めてみたい、少額でやってみたい
こういった方にはこのタイムセールは見逃せないのではないでしょうか。
第2弾はゲリラ開催でいつ始まるかわからないので、口座を開設しておき、いつでも参戦できる準備をしておきましょう。
コメント